旅ピヨリ☆虎ピヨリ

自由にあちこちくいしんぼ旅行 そして野球と時々プロレス

6月の月一チャレンジは台湾について学ぶ

おはようございます


6月の月一チャレンジは
「日本と台湾を考える集い」に参加してきました。

去年の台湾旅行で、台湾が大好きになりました。

美味しいものを楽しむのも良いけど
どうして台湾の人は日本に優しいのか?
台湾という国の別の面やこれまでの時代背景など
そういう部分も知ると、旅も別の味わい方ができるような気がします。

以前沖縄に夢中の時は沖縄関係の文献(…のうち優しく書いてあるもの)をたくさん読んでいた時期もありました。

今回参加したのはそれだけの理由ではないんですけどね
それはまた別の記事でこちら


今回参加した集いでは
『台湾に残る日本統治時代の建築物を歩く』
というテーマの講演が中心でした。
(この講演が聞きたくて参加しました)


日本と台湾との関係性を語るとき
日本人は日本が台湾にどのような貢献をしたか…という視点で考えることが多いが、その目線を変えて考えた場合は…?
台湾に残る建築物を丁寧に紹介しつつ、日本が関わっていく背景や建築物の特徴、今現在…など、とても興味深いお話を聞くことができました。
知らないことばかりで勉強になりましたし、自分では気がつかない方向からの視点で語られる台湾について、もっと知りたくなりました。
メモをとってあるので、旅行から帰ってきたらいろいろと勉強してみようと思います。

この講座は去年一緒に台湾旅行をしたキャサリンと参加しました。
次に台湾に行くときは紹介された建物を尋ねる旅もイイネという話に。
(ちなみにキャサリンは今週末から台湾旅行に行くそうです)



こちらの講座を月一チャレンジとして記事にするかちょっと迷いました。
チャレンジというより、聴くだけなので受け身ですから( ;∀;)

バリ旅行でなにか新しいことをしようかなとも思いましたが、うーん💦
クラブメッドにハマってた時期があるので、マリンスポーツ系はちょっとずつかじってて初めてのものが思いつかない。自分でもウケるけど実は水上スキーもできるんですよ←似合わん(笑) (※クラブメッドはスポーツレッスン無料)

…ということで、今回の講座を月一チャレンジに。
プロレスファンやから受け身でもいいよね(←都合のいい解釈)


そういえば今朝、前記事にも書いた危険情報をチラッと見たら
インドネシアの一部の地域で「危険レベル2」の場所がでてました。
(※危険レベル2:不要不急の渡航は止めてください)
バリ島はレベル1から変わらずです。
気を付けて行ってきますね